クロイツェル2番
4月に岩手県沿岸の山田町に引っ越してから、まる1ヶ月間、楽器にさわってませんでした。
が、このたび、宮古に古くからあるバイオリン教室の生徒になりました。
教室のある宮古市磯鶏(そけい)は、閉伊川(へいがわ)を渡る手前なので、山田町から近いです。
山田中央町→上磯鶏(かみそけい)は、急行バスなら30分くらい。
(山田線が復活した暁には、もちろん電車で通います!)
当地の人々はモータリゼーション全開ですから、バスの利用者は高齢者と中高生です。
(歩いているのを見かけるのも、高齢者と中高生・・・。)
クロイツェル教本の2番から、心を新たに教わりはじめました。
人生4度めの、クロイツェル2番~
あの葉加瀬太郎も、今やってるんだもんね。
(「スタジオパークからこんにちは」で、弾いてました!)
ほめられて照れたり、グササッときたり、目からウロコのアドバイスを頂いたり、再びのそんなこんな(デジャヴ)を、うれしく楽しんでおります。
1月にたまたま見つけた、この↓陸中ビルの演奏会に行ったから、出会えた先生です。
幸運に感謝!
8月に教室の演奏会があり、東京から来る先生や生徒さんたちとも合奏するそうです。
とてもとても楽しみにしています。